子犬情報

詳しくはこちら

ノーフォークテリアの特徴

小柄ながらも非常に勇敢で負けん気の強い性格を持つ犬種です。自立心が旺盛で頑固な一面があり、自分より大きな犬や動物に対してもひるむことなく立ち向かおうとすることがあります。そのため、興奮しやすく注意が必要な場面もあります。一方で、家族に対しては深い愛情を示し、親しみやすく接してくれます。ただし、自分が納得できないことに対しては、たとえ飼い主の指示であっても頑として従わないこともあるため、しっかりとしたしつけと根気強い対応が求められます。

VIEW MORE

シェパードの特徴

外見の美しさや歩様(動きの滑らかさ)を重視してブリーディングされた犬種です。力強くバランスのとれた体つきと、後肢に傾斜のある独特なスタイルが特徴的で、優雅で堂々とした印象を与えます。性格は温和で人懐っこく、飼い主に対して忠実で従順です。警戒心や防衛本能は持ちつつも、家庭犬としての適応性が高く、子どもや他の動物とも比較的良好な関係を築ける傾向にあります。

VIEW MORE

保証制度

<保障制度>
1 お渡しした子犬が下記免責事項以外で30日以内にウィールス性疾患により死亡した時は、同種、同性の代替犬を無償にて提供致します。 2 お引渡し後、3ヶ月以内に極度の先天性疾患が発覚した場合、同種、同性の代替犬を無償にて提供致します。 3 大量生産などの出来ない生体ですから、代替犬の納期は限定する事は出来ません。 4 クローンでもない限り、全く同じ子犬はおりませんので、代替犬の選定に関しては一任していただきます。

<生命保証の免責事項>
1 お渡しする時点において、疲労防止の為の指示を致しますが、その指示を無視し連れ歩く等で極度の過労衰弱に起因する疾患で死亡した場合。 2 ウィールス性疾患以外の病気による死亡。 3 事故、逃亡等による死亡。 4 獣医師によるウィールス性疾患である旨を明記した診断書原本の提出が出来ない場合。 5 保証請求に際して虚偽の申告がある場合。

<成長過程に現れる欠点>
成長過程において現れる事のある欠点で、陰睾丸、片睾丸、半陰陽、欠歯、歯の噛み合わせ、 容姿などの欠点に関しては保障の対象となりません。

<保証請求>
1 速やかに獣医師の診断を受け治療したにも拘わらず万一子犬が死亡した時は、3日以内に当方まで御連絡下さい。 御連絡後10日以内に獣医師の死亡診断書原本をご送付下さい。 2 診断書が提出されてもウィールス性疾患である事が明記されていない場合は保障の対象外となります。 3 治療等にかかる費用については対象外となります。 4 保障は、代替犬の提供を行うもので、いかなる金銭による保障は致しません。

<返犬及び交換>
1 子犬は改正動物愛護法にも明記されている通り、ただの物ではなく「命あるもの」ですから、お渡し後の返犬及び交換はお受け出来ません。 2 成長過程における変化(歯の噛み合わせ・睾丸・毛質・毛色など)も保障の対象外ですのでご了承下さい。

新着情報

詳しくはこちら
2025年8月8日 ホームページを公開しました。 今後ともよろしくお願いいたします。 ...続きを読む

会社概要

詳しくはこちら
社名 puppy house life
事業内容 ブリーダー(ノーフォークテリア・シェパード)
代表者 金森敦子
所在地 〒811-3404 福岡県宗像市城西ケ丘3-6-4
TEL 090-9722-5805
第一種動物取扱業登録証 第4057100064号
販売価格以外の
必要料金
★高速代、ガソリン代、手間賃にて、お届け可能

★ワクチン代など:一万円(病院往復の手間賃などを含む)
予約金に関して 子犬予約は、予約金(内金)の入金があって始めて予約として受理されます。
予約金は販売価格の50%以上、です。
予約金は子犬販売価格の内金の性格にあり、
販売価格決定時はそのまま充当する事となります。
キャンセルに関して 子犬引渡し後のキャンセルは如何なる場合もお受け出来ません。
但し、子犬引渡し前の場合は違約損害金として、子犬代金の50%を
申し受けます。
引渡し時期 子犬引渡しの時期は犬種によって相違がありますが、
原則として56日前後とさせて戴きます。

大きな地図で見る